ポイントを押さえて、良い家を建てよう!>LEDとオール電化を使うとどうなる?

LEDの電球タイプのものは、一昔前に比べるとかなり普及してきています。

これは、使ってみるとわかりますが良い点と悪い点があります。
良い所は、スイッチひとつで、すぐに明るくなるということと
寿命がとても長いのと、蛍光灯のように使うたびに暗くなるということがないということ。

悪い点は、蛍光灯に比べまだまだ値段が高いということと
広い範囲で明るいタイプがまだ少ないということです。

リングタイプのLEDもまだまだ数が少ないため
値段も当然、高いものが多いのが現状です。

もう少し待てば、安いものが増えるかもしれませんね!

オール電化などは、原発の停止によって、これを積極的に販売していいのか
住宅業界や電力業界に戸惑いもあるようです。

ですが、私たち消費者にとっては、深夜電力を使う安い電気代は魅力ですし
オール電化の機器も普及してきて、手ごろな価格で手にいいれることも多いので
導入を考える業者や家庭も多いようです。

問題は、いったんオール電化にしてしまうと
ガス配管が一切住宅内にないため、いざガスを引こうとする際に
工事費用が高くなってしまうこと。

また、IH機器は火力の問題はないものの
電磁波の問題は完全に解決できているわけではないので
好みの問題もあるようです。

大手ガス会社は、燃料電池で発電しながら給湯する「エネファーム」という商品を
販売しています。この商品は温水まで含めると
非常に熱効率のいい商品になっています。

ただし、費用が100万円近くすることから
太陽光と同様に予算が十分にある場合は視野に入れてもいいですが
プロパンに対応していないため
都市ガスのエリアでしか採用は、できないようです。

ポイントを押さえて、良い家を建てよう!

トップページ
家を建てる!その前に少し考えて!
いい家の基準とは何なのか?
健康に過ごす家の重要性
快適な住み心地の実現とは
安全に過ごすのも大事です
火事と地震の対処法とは
壁の中も安全対策が必要です
面倒でもしっかりこだわろう!
建売よりも注文住宅がいい理由
4つの主要構造と工法を知ろう
一番人気のある構造とは?
無垢材と集成材の違いを知ろう
木って実は、火に強いんです!
木造軸組みとツーバイフォーの違い
木の材料を使うメリットとは
木造軸組みとツーバイフォーどちらが強い?
住宅で使用する工法の割合って?
お金をどれだけかけますか?
坪単価は、40万円で十分な家が建つんです!
在来工法で、暑さ対策をしよう
冬は、自分たちで暖かくしよう!
北海道の寒さをしのぐ方法とは?
内断熱工法の実力って一体?
高性能住宅のメリットとは
断熱材の意味って、なんだろう?
厚い熱気が夕方に逃げない理由
外断熱工法のブームがキテマス
外断熱工法は高い!という事実
結露は、そもそもなぜ起こるのか…
建物の結露は、2種類あるんです!
ハイブリッド断熱工法とは、どんなもの?
エントロピー増大の法則とは?
エントロピーと対流熱の関係って?
建物には、どの熱が影響してくるのか
どんな材料が、ブロックしてくれるのか?
なるべく安い値段でハイブリッド工法
施行性能が優れているんです
夏に、エアコンがいらないって?
とある夫婦の声をご紹介いたします
1枚ガラスの窓は、いまや時代遅れ??
ペアガラスの凄いところ!
換気システムにも色々あるんです
電気蓄熱暖房器具って何だろう?
リビングイン階段は、本当にいいの?
吹き抜けは、本当に必要なのか?
対面キッチンの良さって、なんでしょう?
アクティブ&パッシブな節電
LEDとオール電化を使うとどうなる?
あなたが家を購入する目的とは?
土地は、どこから買えばいいのか?
土地に潜むトラブルとは?
契約をするときは慎重にいきましょう!

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system